BOOTS LIFE

「Vibram #100」と「Vibram #4014」を比較してみました。

SlowWearLion で採用することが多い、Vibram #100 と Vibram #4014 を、【ルックス】、【機能性】、【カスタムワーク】の3つの視点から比較してみました。

 

まずは、

「Vibram #4014 Cristy cushion Unit Sole」について

sole_img02

 

■ルックス
通称Cristy 。軽さによる快適な履き心地が特徴です。 ハードな印象のブーツでも、このホワイトソールは見た目にも軽快な印象を与えてくれます。 幅広いシチュエーションでの使用が可能なのも特徴です。

 

■機能性
柔らかく、トラクッション性に優れ、ソール自体も軽量で、長時間の使用でも疲労度が少ない快適なソールです。ただ、柔らかさと引き換えにグリップ力やタフさは#100ソールに一歩譲るが、ローテクなスケーターシューズやスニーカーに近いような履き心地です。好みの部分ではありますが、踵がない一体式のソールなので、バイクの操作性において選ばれる事も多いようです。モーターサイクルブーツとしての機能も十分に持ち合わせている人気のソールで、ライディングはもちろんドライビングギアとしても操作性は高いです。

 

■カスタムワーク

ユニットソール(踵がない一体式なソール)の為、 ソールが消耗した場合はオールソール交換の対応となります。

 

 

続いて、

「Vibram #100 Montagna Full Sole」について

sole_img01

 

■ルックス
ワークブーツの定番とも言える Vibram#100。 高い耐磨耗性を誇り、衝撃吸収力、グリップ力も強いです。 迫力のルックスからも指示が高く、ハードな見た目に反して、履き味が柔らかいのも特徴です。

 

■機能性
見た目に反して履き味は柔らかく、スタンダードなソールとして人気が高いです。クッション性、耐久性に優れたバランスの良いソールで、アスファルトでのグリップ力が高く、 バイクの押し引きなどでグリップ力も実感でき、トータルバランスの高いオールマイティなソールと言えます。また、オートバイのライディングでもその機能の評価は高いです。

 

■カスタムワーク
消耗時、ヒールパット交換のみの対応が可能です。また、オールソール交換にも対応しています。

 
 

関連記事

ラグソールの実用性のお話
夏のブーツに衣替え
定番8593GをHORWEENレザーでカスタム